- 石川県で観光バス・貸切バス・旅行バスをお探しなら、七尾市の田鶴浜交通へ!能登の観光をお手伝いします。 -
石川県観光バス・貸切バス・旅行バス:田鶴浜交通株式会社 石川県観光バス・貸切バス・旅行バス:お問合せ
石川県観光バス・貸切バス・旅行バス:お問合せ 石川県観光バス・貸切バス・旅行バス:バス 石川県観光バス・貸切バス・旅行バス:タクシー 石川県観光バス・貸切バス・旅行バス:観光コース 石川県観光バス・貸切バス・旅行バス:よくある質問 石川県観光バス・貸切バス・旅行バス:会社概要 石川県観光バス・貸切バス・旅行バス:お問合せ
石川県観光バス・貸切バス・旅行バス:観光コース
=観光モデルコース=
☆全て和倉温泉発のコースとなっております。
●《能登周遊・定番コース》
和倉温泉(8:30発)⇒⇒⇒輪島朝市輪島漆芸会館(9:40〜11:15)⇒⇒⇒キリコ会館(11:20〜11:50)⇒⇒⇒
輪島で昼食(12:00〜13:00)⇒⇒⇒和倉駅(14:15着)
●《能登観光→金沢駅・小松空港までコース》
和倉温泉(8:30発)⇒⇒⇒輪島朝市輪島漆芸会館(9:40〜11:15)⇒⇒⇒キリコ会館(11:20〜11:50)⇒⇒⇒
輪島で昼食(12:00〜13:00)⇒⇒⇒巌門(14:10〜14:40)⇒⇒⇒気多大社(15:20〜15:40)⇒⇒⇒
千里浜ドライブウェイ(16:00〜16:10)※千里浜レストハウスで休憩⇒⇒⇒金沢駅(17:00着)・小松空港(17:30着)
●《奥能登周遊・よくばりコース》
和倉温泉(8:30発)⇒⇒⇒九十九湾遊覧船(10:20〜11:00)⇒⇒⇒恋路海岸(車窓)⇒⇒⇒見附島(11:30〜11:50)⇒⇒⇒
珠洲で昼食(12:00〜13:00)⇒⇒⇒狼煙灯台(13:40〜14:20)⇒⇒⇒揚浜塩田(14:50〜15:00)⇒⇒⇒
上時国家(本家)(15:20〜15:50)⇒⇒⇒和倉温泉(17:30着)
=その他おススメ観光地@=
間垣の里・・・細い竹を使い海からの強風を避けるための竹の塀
波の花・・・能登の冬の風物詩で極寒の中で海が荒れないと起こらない現象
千枚田・・・雪の積もった棚田風景も◎
=その他おススメ観光地A=
平時忠一族の墓・・・能登に流刑になった(姉・時子は清盛の妻)※子孫が上時国家
中谷家・・・『総輪島塗の蔵』は圧巻!一見の価値あり
宗玄酒造・・・奥能登の伝統造り1768年創業
| ホーム | バス | タクシー | 観光コース | よくある質問 | 会社概要 | 個人情報保護 | お問合せ |
Copyright (C) TATSURUHAMA TRAFFIC All Rights Reserved.